第32回さわやか杯
東京都中央大会進出48チーム
続きを読む
「卒業生」カテゴリーアーカイブ
2009 住信カップ 決勝トーナメント時程 9/27
- 第21回住友信託東京カップ・第9ブロック大会
- 決勝トーナメント
- 2009年9月27日(日)
- 府中市少年サッカー場
府中第3コート | 府中第4コート | ||
---|---|---|---|
1 | 9:00 | 三菱養和SC調布 – 府中4BK | 東京BIG – GF |
2 | 10:00 | 白糸台FSC – 調布一小SC | 府ロクSC – ストロング |
3 | 11:00 | YNキッカーズ – 府中3FC | エルマーズ – 多摩小SC |
4 | 12:00 | N.W.FC – 飛田給FC | 小柳MSC – 府中2FC |
5 | 13:00 | 1試合目勝者同士 | 2試合目勝者同士 |
6 | 14:00 | 3試合目勝者同士 | 4試合目勝者同士 |
第28回府中招待少年サッカー大会 大会実施要項
大会実施要項
- 名称
- 第28回府中招待少年サッカー大会
- 主旨
- サッカーを通じて子供たちの健全な育成に寄与し、地域の交流を発展させ、親交を深め、サッカー技術の向上、体力増進さらに本大会の資質向上を図ることを目的とする。
- 主催
- 府中市少年サッカー連盟
- 期日
- 2009年10月3日(土)・4日(日)2日間
- 会場
- 府中市少年サッカー場、府中市朝日サッカー場(府中市朝日町3丁目)
- 参加資格
- 小学校6年生を主体に編成したチーム。
- 試合方法
- 11人制のサッカー競技とする。
- 第1日 リーグ戦(4チーム×8ブロック)を行い、ブロックごとに順位を決定する。
- 勝点は「勝:3点」「引分け:1点」「負け:0点」とする。
- リーグ戦の順位は、勝点、得失点差、総得点、対戦者間勝者、コイントス。
- 第2日 各順位別にトーナメント戦を行う。トーナメント戦での同点の場合は、5本のPK戦によって決定する。
- 試合時間
- 20分-5分-20分とする。
- FK、CKの場合、相手チームの選手は7m以上離れること。
- PKマークはゴールラインから8mとする。選手交代の人数制限は行わない。同一試合での再出場も認める。それ以外のルールは、サッカー競技規則による。
- 表彰
- 1位トーナメント戦の優勝チームに盾と賞状、2位、3位に盾と賞状を授与。
- 2位以下、3・4位の各トーナメント戦、1位チームには盾と賞状を授与。
- 参加賞として、各チーム登録選手に記念品を授与。
- 審判
- 各チームに審判を分担して頂きますので、審判員2名以上帯同してください。
- 参加費
- 8,000円(大会本部受付は、府中市少年サッカー場に設置)
- その他
- 大会参加選手、役員および保護者の方などの会場内での怪我事故等は、所属チームの監督、コーチ及び代表者の方に一任させていただきます。
参加チーム
- 上福岡少年少女サッカークラブ
- 相武台FCニューグリーン
- はむら少年サッカークラブ
- 油面サッカークラブ
- 武蔵野ウイングスサッカークラブ
- 高尾サッカークラブ
- 南八王子サッカークラブ
- 関前サッカークラブ
- FC西新井Jr
- 砧少年SC
- 富士見小SCサッカー部
- 昭和FC
- 町田JFC
- 横浜ジュニオール
- FCトリプレッタ渋谷
- 2小フェニックスフットボールクラブ
- 府中4BKサッカークラブ
- 府中ウエストサッカークラブ
- 府ロクサッカークラブ
- 府中7FC
- 9小サンダースFC
- グリーンファイターズSC
- 小柳小まむし坂サッカークラブ
- YNキッカーズ
- 府中3FC
- FCストロングボーイズ
- エルマーズフットボールクラブ
- 府中南FC
- 府中新町FC
- 白糸台サッカークラブ
第52回市民体育大会 4年生の部
- 第52回市民体育大会 4年生の部
- 2009年9月21日(祝月)10月17日(土)
- 府中市少年サッカー場/第4コート
- 優勝
- 準優勝
- 第3位
第52回市民体育大会 6年生の部
- 第52回市民体育大会 6年生の部
- 2009年9月21日(祝月)10月17日(土)
- 府中市少年サッカー場/第2・3コート
- 優勝
- 準優勝
- 第3位